バスケットボールタイム

高校バスケを中心にバスケ情報を発信しています!

インサイド・プレイヤー(PF、C)

今回は、インサイド・プレーヤーの役割についてご紹介します。

インサイド・プレーヤーとは、主に、3Pラインの内側(インサイド)からスタートするポジションのプレーヤーのことで、パワーフォワードやセンターと呼ばれます。この2つのポジションを明確に分けることはできませんが、大まかな役割を紹介します。

 

1)パワーフォワード

3Pラインの内側で仕事をするフォワード。とくに、ポストプレー、リバウンド、ミドルシュートの力が求められる。

また、他のプレーヤーとの連携も重要で、スクリーンプレー(スタックやピック&ロールなど)、ハイポストフラッシュ、パスなど味方のプレーヤーを活かす力も求められる。チームメイトと連携をするためには、瞬時の判断とポジショニングが重要となるため、バスケットIQが求められる。また、ポストプレー、リバウンド、スクリーンプレイなど相手と接触する機会が多いため、強いフィジカルが必要である。

 

2)センター

ゴール下でチームを支える大黒柱。リバウンド、ポストプレー、ゴール下のシュート、ブロックショットなど、ゴール近くでプレーすることが多いため、当然、相手のチェックも厳しくなる。強靭なフィジカルと、強い心が必要である。

そして、センタープレーヤーがしっかりと役割を果たすことで、例えば、DFリバウンドを1回で確保することで、チームにリズムを生み、OFリバウンドをがんばることで、セカンドチャンスをつかむことができるし、シューターも思い切ってシュートを打つことができる。

インサイド・プレーヤーの仕事は、スコアなどの数値に表れないものも多いが、その貢献度は計り知れない!